本文へ移動

よくある質問Q&A

1.Q&A 「衛生害虫編」

マンホール周囲からハエや蚊が大量に出てきたので、マンホールを開けて殺虫剤を噴射しました。浄化槽には影響ありますか?

→ 噴射された殺虫剤の量が微量であれば問題ありませんが、浄化槽内の虫を駆除するには殺虫プレートをお勧めします。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

2.Q&A 「使用方法ついて」

動物を飼っているのですが、排泄物はそのまま流しても浄化槽に影響はありませんか?

→ 動物の排泄物の汚水濃度は人の10倍以上も高いといわれています。浄化槽に流入すると処理が難しいため、できれば流さずに、燃えるごみとして処分して下さい。但し、ペット可マンションについては、個別にその対応がされていると思われるので、詳しくは物件管理している大家さんへ確認して下さい。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

3.Q&A 「保守管理編」

保守点検は決められた回数しなければならないのでしょうか?

→ 浄化槽とは、微生物の管理や槽内の附属機器の点検・機能調整、消毒剤の補充など保守点検を行うことが前提で製造・設計・設置されています。これらの点検などが定期的に行われないと、しだいに、浄化槽の機能低下により、故障箇所が出てくる場合もあり、機能を正常に戻すために、かえって余分な修理費用がかかることがあります。
 保守点検回数については、こちらを参考ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

4.Q&A 「設置・稼働状況編」

単独浄化槽から合併浄化槽に転換を考えています。どのような費用がかかるのか注意点を教えてください。

→ 単独浄化槽を撤去するには、槽内の洗浄・消毒・清掃、撤去工事、槽本体の処分費用が必要になります。新しい浄化槽を設置するには、浄化槽の本体・設置工事・配管等の費用が必要になります。単独浄化槽の撤去、または設置費用等に対し、5~7人槽で約100万円程度かかります。市町村によって独自の助成制度を設けている場合がありますので、詳しくは市町村の浄化槽担当窓口にお問い合わせください。
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
公益社団法人
 沖縄県環境整備協会
〒901-0335
沖縄県糸満市字米須248番地
TEL.098-996-7170
 FAX.098-996-7171

─────────────────
浄化槽法定検査
─────────────────
沖縄県知事指定検査機関
沖縄県指令環第168号
TOPへ戻る